痩身エステ
新着記事

おからパウダーの健康効果とダイエットのやり方&レシピ

 おからパウダーとは、おからとどう違うの?

 

    おからパウダーはテレビで特集が放映され

健康効果とダイエット効果に優れていると話題になりましたね。

 評判を呼び、今、店頭でもネットの通販でも品薄でなかなか

入手できない状況になっていて、大人気の食材です。

 改めておからパウダーについて調べてみました。

 

 おからは大豆から豆腐を製造する過程で、豆乳を絞った時の搾りかすです

食物繊維を多く含み、火を通して調理に使います。

 おからパウダーは乾燥おからの一種で豆乳や豆腐を作るときの副産物として生成される

おからを乾燥させたものです。

 乾燥おからをさらに細かい粉状にしたものがおからパウダーです

 

 乾燥おからは粒感がありますがおからパウダーはさらさらとしているのが特徴です。

 おからは、水分を多く含んでいるので日持ちがしませんが、

おからパウダーは水分が飛ぶまで乾燥させているので、長期保存することができます

 

 そしておからパウダーは大さじ2杯でレタス1個分もの食物繊維 が含まれていて

日本人に足りていない食物繊維が手軽に摂れるおなかに嬉しい健康食なんですね。

 何より大豆由来の良質なたんぱく質がとれるので

食物繊維不足の解消と共により良い食生活に役に立つ食品なので

取り入れていきたいものですね。

 

 

 おからパウダーのダイエットのやり方とは

  おからパウダーダイエットの方法はとても簡単で、

いつもの食事や飲み物にに大さじ1杯のおからパウダーを加えるだけなんですね。

  食事制限などもありません。

 コーヒーなどに入れたり、料理に混ぜてもOKでおからパウダー自体には

味もにおいもないので料理の味が大きく変わったりして邪魔しないんですね。

 摂取の仕方は自由でハンバーグやサラダに入れたりスープやみそ汁などの汁ものに入れたり、

小麦粉やパン粉代わりに代用したり用途は様々です。

 但し、摂り過ぎには注意をする必要があります。

 おからパウダーに含まれる食物繊維が不溶性食物繊維なので

とりすぎると腸内で水を含んで固まってしまい、便秘になったり、

逆にお腹が緩くなり過ぎてしまうことがあります。

      不溶性食物繊維とは
       食物繊維のうち、不溶性のものの総称。水に溶けず、
       水分を吸収して数倍から十数倍に膨張する。
       整腸作用、排便作用があるとされる。

 おからパウダーをとる一日の目安は大さじ3杯ぐらいですね。

これだけなので大きな負担もなく摂取できて続けやすいですね。

          

 おからパウダー・なぜダイエット効果があるの?

 

 おからパウダーは食物繊維がとても豊富でレタスの30倍にもなります。

その為、腸内環境を整える整腸作用があり、便秘改善に効果があり、

お通じが良くなると老廃物が排出され、新陳代謝が良くなり、基礎代謝も改善され

脂肪をためにくくなるので太りにくくなるんですね。

 

 更におからパウダーは低カロリーに加え

水分を含むと3~4倍にお腹の中で膨らむので腹持ちが良くなり、

満腹感を得やすくなり、空腹感を感じにくくなります。

 その為、空腹で食べ過ぎるなどを防ぐ事でダイエットもやりやすくなるんですね。

 

 おからパウダーは食物繊維を多く含むので

食事から摂取した糖質の吸収を緩やかにし、血糖値の急上昇を防ぎます。

この為、余分な糖が体脂肪として蓄えられることを予防する効果もあるんですね

 おからパウダーのレシピ

  おからパウダーde糖質少なめのハンバーグ

   

  おからパウダーを使ったハンバーグをクックパッドを見て作ってみました。

  ハンバーグはつなぎにパン粉を使いますが

  おからパウダーに変えるだけであとは普通のハンバーグと変わりません。

 

    材料

   (4人分)

    合い挽きミンチ 400g

    玉ねぎ  100g(約1/2個分)

    おからパウダー  30g

    牛乳  150cc
     
    卵   1個
    
    塩   適量
 
    こしょう 適量
 
    サラダ油(焼く用)適量
    
    仕上げ用
    大根おろし適量
    青じそや青ねぎ(お好みで)適量
    ぽん酢  適量

   作り方

   ①玉ねぎをみじん切りにして耐熱容器に入れ、

    ラップやふたをして600wの電子レンジで2分位加熱し、ふたを開けて冷ましておく。 

   ②ボールにおからパウダーを入れる。

   ③2に牛乳を加えて混ぜる。 

   ④別のボールに、合い挽きミンチ・1の玉ねぎ・3のおからパウダー・

    卵・塩・こしょうを入れ手でよく混ぜる。 

   ⑤熱したフライパンにサラダ油を入れ、4のたねをお好みの大きさに形作って入れる。 

   ⑥5にふたをして中火で焼き、肉の色が変わって来たらハンバーグをひっくり返す。

   ⑦ 再びふたをして、ハンバーグから出てくる肉汁が透明になるまで焼く。 

   ⑧ハンバーグをお皿に入れ、水分を切った大根おろし・

    青じその千切りや青ねぎの小口切りなどをのせ、ぽん酢をかける。 

 

  和風ハンバーグですがおからパウダーが邪魔してなくて、

美味しくて家族にも好評でしたよ。おすすめレシピです 🙂